| 
                      | 前号へ<  >
次号へ
 
  山口経済レポート 刻々変化する企業のホットな動きをお届けします。御社の企業PRに、取引先の情報収集に、営業展開のための資料としてご利用下さい。
 
 購読お申込みはこちらへ
  
 
						| 
							※記事の掲載料は一切不要です。
							| 御社の情報をお待ちしてます |  
							| ・ | 設備投資、新規事業、商品開発 
 |  
							| ・ | 会社設立、店舗開設、組織改革 人事異動、決算
 
 |  
							| ・ | イベント、キャンペーン、セミナー 等々
 
 |  
 | 
 
 
 
 前号へ<  >
次号へ
 | 
 | ▼2006(平成18)年7月28日号(第1286号)
 ▼主要目次
 ・18年度中小企業戦略的IT化促進事業
 ・東部地区の観光協会、「R188観光連絡協議会」設立へ
 ・杉本利兵衛本店、ルルサス防府に直営店
 ・湯本観光ホテル西京、一階に癒しのスペース設置
 ・山口放送、開局50年目の節目に新体制
 ・東ソー物流、中国に現地法人設立
 ・原弘産、宇部市にエコキュート採用のオール電化マンション
 ・ダスキン山口、県内初の「ホームインステッド」開設
 ・安堂畜産、ISO9001とHACCP認証取得
 http://www.anchiku.co.jp/
 ・ジオパワーシステム、秋芳工場内に体感コーナー設置
 ・帝国データバンク 6月の県内企業倒産状況
 ・5月の県内有効求人倍率1.08倍 厚生労働省山口労働局職業安定部調べ
 ・平成18年5月分貿易概況 徳山・下関税関支署
 ・新会社設立
 ・会社の決算概要
 ・県下の新設住宅着工戸数 5月分、915戸、再び増加へ
 ・世ばなし庵
 
 
 
 ▼主な記事のダイジェスト■18年度中小企業戦略的IT化促進事業     サンポリ、フラワースリッパが採択受ける
 経済産業省中国経済産業局はこのほど、平成18年度中小企業戦略的IT化促進事業7件を採択した。山口県からは再生プラスチック製品製造業の(株)サンポリと縫製業のフラワースリッパ(株)の2社(いずれも本社防府市)が採択を受けた。
 
 ■国道188号沿いの11観光協会    「R188観光連絡協議会」設立へ
 国道188号沿いの11の観光協会は来年4月、「R188観光連絡協議会」(仮称)を設立する。
 
 ■杉本利兵衛本店  ルルサス防府に初の直営店出店
 水産練製品製造販売の (株)杉本利兵衛本店(防府市)は、8月1日、ルルサス防府一階に、直営店としては初となる白銀防府駅前店(杉本美津江店長)をオープンする。
 
 ■広島銀行防府支店   ルルサス防府に新築移転
 (株)広島銀行防府支店は、7月10日、防府駅てんじんぐち市街地再開発ビル「ルルサス防府」の完成により、仮店舗から同ビル一階へ新築移転オープンした。「ルルサス防府」のテナントで最初のオープンとなる。
 
 ■湯本観光ホテル西京、一部リニューアル      一階に足湯、エステサロン等設置
 (株)湯本観光ホテル(長門市)は、リピーターのニーズに呼応するため、遊休空間を有効活用することになり、一階ロビーから娯楽室に向かう一角をリニューアルし、「癒しのスペース」を設置した。
 
 ■山口放送、開局50周年の節目に新体制    岩田専務が社長就任、赤尾嘉文氏は会長へ
 山口放送(株)(周南市)は、6月27日開催の「第50期株主総会」後の「第2回取締役会」において、赤尾嘉文社長が代表取締役会長に就任し、専務取締役の岩田幸雄氏が代表取締役社長に就任する人事を決定した。
 
 ■東ソー物流、中国(広州)に現地法人設立      幅広い物流ネットワーク構築で更なる拡大へ
 東ソーグループの東ソー物流(株)(周南市)は、中国・広州市に物流子会社の『広州東曹物流倉儲有限公司』を設立した。
 
 ■原弘産、エコキュート採用のオール電化    宇部市にマンション「パンセ琴芝」
 大証二部上場企業、(株)原弘産(下関市)は、宇部市琴芝町2丁目520にエコキュート採用オール電化マンション「アドバンス21パンセ琴芝」の建設を進めている。
 
 ■ダスキン山口、シニア介護サービスを  「ホームインステッド宇部」、開設
 ダスキンフランチャイズチェーン加盟店の(株)ダスキン山口(宇部市)は、ダスキン本部が進めている介護サービス事業に参入するため、このほど本社内に「ホームインステッド宇部ステーション」をオープン、活動をはじめた。
 
 ■安堂畜産、ISO9001-HACCP認証取得  肥育から小売の全工程に導入は全国初
 http://www.anchiku.co.jp/
 ミート流通センター、安堂畜産(株)(岩国市)は品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001と食品製造管理手法のHACCPの認証を取得した。肥育から小売までの全工程に導入したものとしては、全国で初めてという。
 
 ■岩国空港早期再開推進協議会      岩国商議所と「総決起大会」開催へ
 岩国空港早期再開推進協議会は7月12日、ホテルかんこう(岩国国際観光ホテル)で総会を開催し、「総決起大会」を来月に岩国商議所との共催で行うことなどを決めた。
 
 ■ジオパワーシステム、職場環境改善    秋芳工場内に体感コーナー
 地中熱利用換気システムのベンチャー企業、(株)ジオパワーシステム(美祢郡秋芳町)は、自然エネルギーを利用した職場環境改善の一環として同社の「GEOパワーシステム」を工場内に導入することを積極的に呼びかけている。
 
 ■デオデオ萩店、7月14日に     S&Bリニューアルオープン
 中四国、九州を中心に店舗展開する家電販売の(株)デオデオ(本社・広島市廿日市市)は、7月14日、「デオデオ萩店」(萩市土原川島沖田519)をS&Bにて増床し、リニューアルオープンした。
 
 |