| 
                      | 前号へ<  >
次号へ
 
  山口経済レポート 刻々変化する企業のホットな動きをお届けします。御社の企業PRに、取引先の情報収集に、営業展開のための資料としてご利用下さい。
 
 購読お申込みはこちらへ
  
 
						| 
							※記事の掲載料は一切不要です。
							| 御社の情報をお待ちしてます |  
							| ・ | 設備投資、新規事業、商品開発 
 |  
							| ・ | 会社設立、店舗開設、組織改革 人事異動、決算
 
 |  
							| ・ | イベント、キャンペーン、セミナー 等々
 
 |  
 | 
 
 
 
 前号へ<  >
次号へ
 | 
 | ▼2005(平成17)年4月8日号(第1243号)
 ▼主要目次
 ・山口銀行、もみじHDと業務資本提携
 ・山口県情報産業協会、新会長に金子氏
 ・原工務店、「ハラテック21」特許取得
 ・銘建、山口「香りの家」新モデル棟オープン
 ・ちふりや工業、移動式仮設トイレ開発
 http://www16.ocn.ne.jp/~cubelet/
 ・はるひ福祉サービス、介護タクシーに参入
 ・下松駅前第一地区、再開発事業起工式開催
 ・インフォコムグループ、初の九州拠点
 ・山陽メディカル、高齢者向けマンション建設
 ・エムビーエス、福岡証券取引所「Qボード」上場へ
 ・フジマ、広島中心地に2店舗出店
 ・建設業、 公共工事12年間の推移と傾向
 ・新会社設立
 ・会社の決算概要
 ・高校新卒者求人・求職状況 大学等新卒者就職内定状況
 ・県下の高収益法人  16年12月期
 ・世ばなし庵  防府日報創業50周年パーティー
 その他の項目
 ・小野商店、米の地産地消で山口市初の専門店に
 http://www.fukufukumai.com
 
 
 
 ▼主な記事のダイジェスト■山口銀行、もみじHDと業務資本提携 持株会社方式を採用、地銀全国5位
 (株)山口銀行(下関市)と(株)もみじホールディングス(広島市、もみじHD)は、経営統合を前提にした業務資本提携について基本合意した。
 
 ■山口県情報産業協会、新会長に金子氏 IT市場活性化・創出委員会を新設
 (社)山口県情報産業協会は3月24日、理事会と通常総会を開催、役員の改選、今年度事業方針・計画案の説明などを行った。
 
 ■原工務店、「ハラテック21」特許取得 4月から同社窓口に全国販売、夏には住宅館も
 新工法のハラテックラーメン工法で特許を取得していた(株)原工務店(防府市)は、続いて、建築接合金物のハラテック21『HARATEC21』でも特許を取得した。
 
 ■木造注文住宅地場業者の銘建 山口「香りの家」新モデル棟オープン
 木造注文住宅地場業者の(株)銘建(防府市)では、このほど山口「香りの家」新モデル棟をオープンした。
 
 ■ちふりや工業、軽トラ運搬 移動式仮設トイレ開発
 http://www16.ocn.ne.jp/~cubelet/
 JRの土木工事などが主体の(有)ちふりや工業(山口市)では、軽トラで運搬できる移動式仮設トイレ「キューブレット」を開発した。
 
 ■はるひ福祉サービス、移送で  介護タクシーがスタート
 宅老・介護・家事支援サービスの(有)はるひ福祉サービス(阿東町)は、介護タクシー事業を中国運輸局長から認定されたため、3月から移送サービスを開始した。
 
 ■山口県左官業(協) 設立  人材育成や業界PR促進図る
 山口県左官業(協)の創立総会が3月19日、防長苑(山口市)で開催され、発足した。山口県ではこれまで任意団体のみだった。
 
 ■下松駅前第一地区、再開発事業起工式開催 本体着工は5月上旬、来年7月竣工
 下松駅前第一地区市街地再開発組合は3月25日、同地区第一種市街地再開発事業に係る施設建築物建設並びに公共施設工事の起工式を、執り行った。
 
 ■インフォコムグループ、初の九州拠点  博多駅南に福岡オフィス開設
 コンテンツ配信やITソリューション提供の(株)インフォコム(株)(東京都)と子会社のインフォコム西日本(周南市)は4月1日、「福岡オフィス」をオープンした。
 
 ■山陽メディカル、高齢者向けマンション 新幹線厚狭駅前に「心遊館」、建設
 (有)山陽メディカル(山陽小野田市)は、高齢者向けの賃貸マンション「心遊館」を建設することになりこのほど着工した。10月オープンを目指している。
 
 ■エムビーエス、福岡証券取引所の ベンチャー向け市場「Qボード」、上場
 外装リフォーム工事のベンチャー企業、(株)エムビーエス(宇部市)は福岡証券取引所のベンチャー向け市場「Qボード」への上場が承認された。4月26上場予定。
 
 ■フジマ、広島中心地に2店舗出店 「のん太鮨」と「らーめん・しな虎」
 和食レストラン「さざん亭」、回転鮨「のん太鮨」、らーめん「しな虎」などを展開する(株)フジマ(柳井市)は、広島市中区基町のファッション&グルメの街・パセーラ地下一階に、のん太鮨としな虎のパセーラ店をオープンした。
 
 ■イワナミ、地震・台風に強い家 テクノホーム玖珂展示場オープン
 住宅建築の(株)イワナミ(岩国市)は3月19日、地震・台風に強い「テクノホーム」玖珂展示場(玖珂町)のモデルハウスをオープンした。
 
 ■済生会下関病院、4月1日オープン 緊急移送でヘリポート、設置
 済生会下関総合病院(下関市)が、下関市安岡町8丁目に建設していた新病院が完成し、4月1日に移転、開院した。
 
 ■公共工事12年間の推移と傾向 建設業、不況脱出へ打開策を
 公共工事削減等により建設業の業況が芳しくないと言われ、県内景気にも影を落としている。そこで、県内公共工事の十余年間の推移を分析してみた。
 
 |