| 
                      | 前号へ<  >
次号へ
 
  山口経済レポート 刻々変化する企業のホットな動きをお届けします。御社の企業PRに、取引先の情報収集に、営業展開のための資料としてご利用下さい。
 
 購読お申込みはこちらへ
  
 
						| 
							※記事の掲載料は一切不要です。
							| 御社の情報をお待ちしてます |  
							| ・ | 設備投資、新規事業、商品開発 
 |  
							| ・ | 会社設立、店舗開設、組織改革 人事異動、決算
 
 |  
							| ・ | イベント、キャンペーン、セミナー 等々
 
 |  
 | 
 
 
 
 前号へ<  >
次号へ
 | 
 | ▼2005(平成17)年11月18日号(第1263号)
 ▼主要目次
 ・藤光蒲鉾工業、魚嘉の工場を取得し新会社設立
 ・山口県金融経済情勢、日本銀行下関支店
 ・ゆめタウン防府、売り場を一新
 ・周南総合リサイクル、新工場操業へ
 ・サンルート国際ホテル山口、ビジネスに転換
 ・「長州ファイブ」製作でスポンサー企業募集
 ・ナカタニ建設、惣菜専門店を廿日市にオープン
 ・特集 信頼される警備業を目指して―警備業法改正
 ・新会社設立
 ・会社の決算概要
 ・平成17年8月分貿易概況  下関税関支署調べ
 ・世ばなし庵 17年度の県政世論調査報告
 
 
 
 ▼主な記事のダイジェスト■県内景気 緩やかに回復を続ける 日本銀行下関支店 「山口県金融経済情勢」
 日本銀行下関支店は、このほど9月の山口県金融経済情勢を発表した。
 
 ■藤光蒲鉾工業  練製品の老舗・魚嘉の工場取得、操業再開 新会社「博多魚嘉」設立、九州の拠点へ
 水産練り製品の大手メーカー、藤光蒲鉾工業(株)(長門市)は、さきに自己破産した同業の老舗メーカー、(株)魚嘉(福岡市)の工場・設備・「魚嘉」ブランドを約4億円で取得、同時に同工場内に「(株)博多魚嘉」(住所同)を設立、運営に当たる。
 
 ■ゆめタウン防府、売り場を一新 ベスト電器、12月初旬に移転オープン
 ゆめタウン防府(防府市)4階にベスト電器防府中央店(防府市)が、12月初旬にも移転オープンするのに伴い、(株)イズミ(本社・広島市)は、同防府の売り場を大幅に変更、11月5日、リフレッシュオープンした。
 
 ■原弘産、06年2月期の連結決算 売上高250億円、経常利益20億円予想
 05年8月中間決算から連結決算を採用した(株)原弘産(下関市)の06年2月期の連結決算予想では、売上高250億円、経常利益が20億円に達すると発表した。
 
 ■周南総合リサイクル、新工場竣工 年末より本格操業へ
 環境保全産業、周南総合リサイクル(株)(下松市)の新工場「広域リサイクル処理施設」が完成。11月23日竣工式を執り行う。
 
 ■サンルート国際ホテル山口   ビジネスに転換、来年3月オープン
 (株)西日本医療サービス(山陽小野田市)のホテル事業部の一つシティホテル「サンルート国際ホテル山口」(山口市)がビジネスホテルスタイル(名称同)に変更することになり、このほどリニューアル工事に着手した。
 
 ■映画「長州ファイブ」、12月から製作 長州産業、スポンサー企業を広く募集
 映画「長州ファイブ」の製作が決まり、12月から撮影を開始、来年夏に山口県で先行公開を予定している。現在スポンサー企業を広く募集している。
 
 ■竹村電機、「auショップ柳井南」拡大移転 県内最大級の店舗に
 竹村電機(株)(周南市)は、「auショップ柳井南」を柳井市内で拡大移転、auショップとしては県内最大級の店舗となった。
 
 ■ナカタニ建設直営の惣菜専門店 「まな板のおと廿日市店」オープン
 (株)ナカタニ建設(和木町)は10月29日、広島県廿日市市に直営の惣菜専門店「健康家族まな板のおと廿日市店」をオープンした。
 
 ■より信頼される警備業を目指して ―改正警備業法施行特集
 11月21日、「警備業法の一部を改正する法律」が施行される。同法改正の背景や要点、業界の取り組みなどをまとめた。
 
 |