| 
                      | 前号へ<  >
次号へ
 
  山口経済レポート 刻々変化する企業のホットな動きをお届けします。御社の企業PRに、取引先の情報収集に、営業展開のための資料としてご利用下さい。
 
 購読お申込みはこちらへ
  
 
						| 御社の情報をお待ちしてます 
 
							※記事の掲載料は一切不要です。
							| ・ | 設備投資、新規事業、商品開発 
 |  
							| ・ | 会社設立、店舗開設、組織改革 人事異動、決算
 
 |  
							| ・ | イベント、キャンペーン、セミナー 等々
 
 |  
 | 
 
 
 
 前号へ<  >
次号へ
 | 
 | ▼2003(平成15)年11月18日号(第1197号)
 ▼主要目次
 ・宇部蒲鉾、「かまぼこ歴史館」オープン
 ・富士高圧、「ISO9001」認証取得
 ・井上商店、萩商「萩翼維新隊」が商品開発
 http://www.hagiinoue.co.jp/
 ・堂山窯、紅茶ドリッパー開発・販売開始
 ・高山石油、「DDサンクス新宿店」オープン
 ・ソイル・ブレーン、地下水位測定装置試作
 ・グロリアダッシュ、液体金属で金型製作
 ・長州産業、新型給湯器・温水器など発売
 ・河村福祉サービス、柳井介護センター開設
 ・イオン九州、「ホームワイド長府店」開店
 ・新会社設立
 ・会社の決算概要
 ・9月の県内有効求人倍率  厚生労働省山口労働局職業安定課調べ
 ・平成15年9月分貿易概況  岩国、徳山税関支署調べ
 ・帝国データバンク 10月の県内企業倒産状況
 ・アド・ホックホテル丸福【忘年会、新年会】
 http://www.ad-hoc-h.co.jp/
 ・世ばなし庵   個別労働紛争制度定着化
 
 
 
 ▼主な記事のダイジェスト■宇部蒲鉾、「かまぼこ歴史館」オープン  本社工場敷地の一角、15日かまぼこの日に
 練り製品のメーカー、「宇部かま」の宇部蒲鉾(株)(宇部市)は、11月15日の「かまぼこの日」に、本社敷地内に「かまぼこ歴史館」をオープンした。併設して食事等ができる和室棟も完成、「工場見学して歴史を見て、くつろげるスポット」として期待される。
 
 ■冨士高圧フレキシブルホース   「ISO9001」認証取得
 フレキシブルホース、継手、パイプをトータルプロデュースする冨士高圧フレキシブルホース(株)(光市)はこのほど、認証登録機関の日本検査キューエイ(株)(JICQA)より品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001(2000年版)」の認証を取得した。
 
 ■水産物総合食品の井上商店    萩翼(ウイング)維新隊の商品開発に寄与
 http://www.hagiinoue.co.jp/
 水産物総合食品加工・卸・販売の(株)井上商店(萩市)では、今年の4月より高校生「萩翼(ウイング)維新隊」に商品開発について教えていたが、このほど開発にメドをつけ萩時代祭りで試食販売会を行い好評であった。
 
 ■萩焼の堂山窯、おいしさを追求 紅茶ドリッパー「ティーファー」開発、販売開始
 萩焼の堂山窯(防府市)では、紅茶のおいしさを追求したドリッパー(抽出器・特許取得済)・商品名=「ティーファー」を開発、販売を開始した。
 
 ■山口情報芸術センター    市立図書館・スタジオ併設、オープン
 http://www.ycam.jp/
 「ビッグウェーブやまぐち」(山口市)は、市立図書館とスタジオを併設し、オープンした。
 
 ■高山石油、セルフ&Dr.Drive     「DDサンクス新宿店」、11月7日オープン
 ENEOS新日本石油特約店の高山石油(株)(下松市)は、スクラップ&ビルドの一環として徳山新宿SSの全面建て替え工事を今夏より進めていたが、同新築工事が完了し、セルフ&Dr.Drive(ドクタードライブ)に生まれ変わった新店舗『Dr.Driveサンクス新宿SS』を、11月7日オープンさせた。
 
 ■地質調査・設計のソイル・ブレーン       非接触型地下水位測定装置、試作開始
 地質調査・設計コンサルタントの(株)ソイル・ブレーン(周南市)は、研究開発を進めている『定在波を用いた非接触型の地下水位測定器』1号機の試作に着手した。
 
 ■グロリアダッシュ、液体金属を利用    部品の試作や金型量産もサポート
 プラスチック成形メーカー、(株)グロリアダッシュ(宇部市)は、プラスチック製品の開発や試作を希望する中小企業者を対象に、様々な光造形サンプルからゴム型と注形品、簡易型と成形品までを製作、量産も一貫してできる商品開発サポートサービスを開始した。
 
 ■長州産業、新型給湯器・電気温水器発売    新規にエコキュート2機種も併売
 住宅関連の給湯機器専門メーカー、長州産業(株)(小野田市)は、近年「環境共生」をテーマに商品開発に取り組んできたが、このほど石油小型給湯機25機種・電気温水器3機種のフルモデルチェンジそれに新規にエコキュート2機種と合わせて、より環境に優しい商品として販売を始めた。
 
 ■訪問介護などの河村福祉サービス  柳井介護センター開設で県東部進出
 訪問介護、介護ショップなどの(株)河村福祉サービス(宇部市)は11月15日、柳井介護センターをオープンした。24日まで2割引などの記念セールを開催している。
 
 ■イオン九州、11月中旬オープンへ  「ホームワイド長府店」、実験店舗
 イオン九州(株)(福岡市)が建設を進めているホームセンターの「ホームワイド長府店」(下関市)が、近くオープンする。同社では今後、同長府店を実験店に非食品中心の総合DCと食品スーパーを融合したスーパーセンター(SUC)型店舗を九州・中国地区を対象に出店攻勢をかける。
 
 
 |