| 
                      | 前号へ<  >
次号へ
 
  山口経済レポート 刻々変化する企業のホットな動きをお届けします。御社の企業PRに、取引先の情報収集に、営業展開のための資料としてご利用下さい。
 
 購読お申込みはこちらへ
  
 
						| 
							※記事の掲載料は一切不要です。
							| 御社の情報をお待ちしてます |  
							| ・ | 設備投資、新規事業、商品開発 
 |  
							| ・ | 会社設立、店舗開設、組織改革 人事異動、決算
 
 |  
							| ・ | イベント、キャンペーン、セミナー 等々
 
 |  
 | 
 
 
 
 前号へ<  >
次号へ
 | 
 | ▼2004(平成16)年10月8日号(第1226号)
 ▼主要目次
 ・トヨタ、ミニバン「アイシス」発売
 ・山口県金融経済情勢 日銀下関支店
 ・コウワ不動産、「夢菓詩工房」オープン
 ・桂工業、県技能フェアで知事表彰
 ・東横イン、新山口駅前にホテル11月オープン
 ・グランドワークス、リノベーション住宅近日販売
 http://www.sumaism.com/
 ・富司産業、新規事業塾経営に進出
 ・富士商、販促派遣会社設立
 ・河野会計事務所、指名申請建設業者を審査
 ・ナカタニ建設、惣菜専門店3店舗目オープン
 ・好村建設、環境・品質ISO複合認証取得
 http://www.0820-28.jp/1155/
 ・コプロス、ケコム・カッティング・ロック工法受注拡大
 ・新会社設立
 ・会社の決算概要
 ・平成17年3月高校新卒者 求人・求職状況
 ・県下の高収益法人 16年6月期
 ・世ばなし庵  平成16年度、山口県地価調査の概要
 その他の項目
 ・山口県商工会連合会   第2創業塾の受講者を募集
 http://www.joho-yamaguchi.or.jp/shokoren/
 ・ハー・ストーリィ 試供品の配付状況アンケより
 http://www.kuchicommunity.jp
 
 
 
 ▼主な記事のダイジェスト■県内景気 雇用面は改善、所得面も減少に歯止め 日本銀行下関支店 「山口県金融経済情勢」
 日本銀行下関支店は、このほど山口県の金融経済情勢を発表した。
 
 ■トヨタ、ミニバン「アイシス」発売    使える室内空間、実現へ
 トヨタ自動車(株)は、新型のミニバン車「TSiS」(アイシス)を全国販売した。また、山口トヨタ自動車(株)(小郡町)も9月28日、山口グランドホテル(小郡町)で報道関係者に発表会を開いた。
 
 ■コウワ不動産、山口市に 「夢菓詩工房・わかまつ」オープン
 コウワ不動産(株)(山口市)は、山口市に「夢菓詩工房・わかまつ」をオープンした。
 
 ■桂工業、県技能フェア    技能振興関係優良事業所で知事表彰
 桂工業(株)(防府市)は、10月3日に行われた山口県技能フェアで技能振興関係優良事業所として知事表彰を受けた。
 
 ■ビジネスホテルチェーンの東横イン  「東横イン新山口駅新幹線口」を11月にオープン
 ビジネスホテルチェーンの(株)東横イン(東京都)では、JR新山口駅前に「東横イン新山口駅新幹線口」を11月1日にオープンする。
 
 ■リノベーション住宅の第2弾  グランドワークス、11月6日防府市で分譲
 http://www.sumaism.com/
 不動産業の(株)グランドワークス(広島市)は、“グランドヒルズシリーズ”の県下第2弾として工事を進めている『グランドヒルズ防府(8階建て・28戸)』の第1回目分譲を、11月6日(土)より現地で受け付ける。
 
 ■富司産業、新規事業で塾経営に進出「関塾下松進学学院」開校、FC加盟も募集
 縫製加工業の富司産業(株)(周南市)は、学習塾を全国展開する(株)関塾(大阪市)と地区本部契約を結び、今月より学習塾経営に進出。
 
 ■西京総研、県内経済動向調査    やや遅れながらも回復してきている
 西京銀行グループの(株)西京総研(周南市)は先月末、『山口県内経済動向調査』の結果をまとめ公表した。
 
 ■富士商グループの「ソシオ」、業務開始  SPに特化したコンサルティング業
 富士商グループ15番目の新会社、(株)ソシオ(小野田市)が、業務を開始した。同社は、販売促進の後方支援、SP(セールスプロモーション)に特化したコンサルティング業務を主体とし、3ヶ月の実習期間を終えたスタッフ3名を中心に新スタートした。
 
 ■経営状況分析センター西日本、発足   指名申請建設業者を審査、県内初
 建設業者の経営状況分析を専門とする「経営状況分析センター西日本(株)」(宇部市)が、新発足した。公益法人改革の一環として、今年3月から民間事業者の参入が認められた業務。登録されているのは全国で10機関があり、県内では同社が第1号。
 
 ■ナカタニ建設、惣菜専門店「まな板のおと」 FC展開に向け岩国市内で3号店オープン
 (株)ナカタニ建設(玖珂郡)は惣菜専門店「健康家族まな板のおと」の3店舗目を10月下旬、岩国市元町にオープンする
 
 ■好村建設、品質・環境ISO複合認証取得   コンサル依頼せず、20代中心に取得活動
 http://www.0820-28.jp/1155/
 好村建設(株)(柳井市)は、約3年前に取得した品質ISOの更新と合わせ、昨年7月に環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001認証取得に向けキックオフ、このほど品質・環境の複合認証を取得した。
 
 ■コプロス、大都市を中心に受注拡大  ケコム・カッティング・ロック工法
 (株)コプロス(下関市)の「ケコム・カッティグ・ロック工法」による発注工事が、このところ増え続けているため、技術者の養成を急ぐなど対応に追われている。
 
 ■岩国警察署の新庁舎竣工式  県知事ら150人出席
 岩国警察署(岩国市)新庁舎の竣工式が9月29日、5階の講堂で開かれ、二井関成県知事ら約150人が出席した。
 
 |