| 
                      | 前号へ<  >
次号へ
 
  山口経済レポート 刻々変化する企業のホットな動きをお届けします。御社の企業PRに、取引先の情報収集に、営業展開のための資料としてご利用下さい。
 
 購読お申込みはこちらへ
  
 
						| 
							※記事の掲載料は一切不要です。
							| 御社の情報をお待ちしてます |  
							| ・ | 設備投資、新規事業、商品開発 
 |  
							| ・ | 会社設立、店舗開設、組織改革 人事異動、決算
 
 |  
							| ・ | イベント、キャンペーン、セミナー 等々
 
 |  
 | 
 
 
 
 前号へ<  >
次号へ
 | 
 | ▼2004(平成16)年8月28日号(第1222号)
 ▼主要目次
 ・周防夢座、防府の再開発ビル商業ゾーン運営
 ・アウディ山口、新型「アウディA6」予約受付
 ・やまぐちエコスクール研究会、地球環境貢献賞受賞
 ・ニュービジネス協議会山口女性部会、報告会開催
 http://www.cnbc.or.jp
 ・シゲエダゴルフ、「ハーブギャラリー山口」オープン
 ・山田石油、FC事業部3店舗目オープン
 ・五郎丸、星プラザの情報センター好評
 http://www.goromal.co.jp
 ・ナフコ、阿知須に資材館着工
 ・オーパーツ、健康住宅へ参入
 ・藤本印刷、「錦帯橋のすべて」出版
 ・新会社設立
 ・県下新設住宅着工戸数  6月690戸、前月の反動で減
 ・帝国データバンク  7月の県内企業倒産状況
 ・県下の高収益法人 16年3月〜5月期
 ・平成16年6月分貿易概況  岩国、徳山、宇部、下関税関支署調べ
 ・平成16年上半期分九州経済圏貿易概況   門司税関調べ
 ・会社の決算概要
 ・世ばなし庵  県央合併の背景
 その他の項目
 ・9月15日、ザ・グラマシー誕生 11・12日ウェディングフェア開催
 http://www.ad-hoc-h.co.jp
 
 
 
 ▼主な記事のダイジェスト■民活の周防夢座、核テナントを誘致    防府の再開発ビル商業ゾーン、運営
 JR防府駅北に2006年にオープンする「防府てんじん再開発ビル」の運営会社、(株)周防夢座(防府市)が、核テナント誘致について準備を始めた。来年からは一般テナント誘致に着手する。
 
 ■独アウディ、新型「アウディA6」発売    専売店の「Audi山口」で予約受付中
 アウディジャパンは、最新スポーツサルーン「アウディA6」を発表、「Audi山口」(山豊輸入自動車販売(株)(小郡町)で、予約を受付中、9月上旬よりデリバリーを開始。
 
 ■やまぐちエコスクール研究会     土木学会の地球環境貢献賞受賞
 やまぐちエコスクール研究会(防府市)では、名古屋大学で行なわれた土木学会の「第12回地球環境シンポジウム」で地球環境貢献賞を受賞した。8月1日に、同大学で「エコスクール」のパネル展示、プレゼンテーションが行われ、常森会長は学校を地域中核施設とし、コミュニティーの再生を図ることを提唱。
 
 ■中国地域ニュービジネス協議会    女性部会、小郡町で定期報告会開催
 http://www.cnbc.or.jp
 (社)中国地域ニュービジネス協議会(広島市)の山口支部女性部会は、小郡町の新山口ターミナルホテルで参加者13名が第1回の定期報告会を行なった。
 
 ■シゲエダゴルフ、県内初   「ハーブギャラリー山口」オープン
 シゲエダゴルフ(株)(山口市)は、ハウス内に「ハーブギャラリー山口」をオープンした。
 
 ■NTTネオメイト山口    生体感知の入退室管理装置を販売
 電気通信工事のNTTネオメイト山口(山口市)は、オフィスを入退室する時の管理に生体感知(血流パターン)で認証するシステムを外販する。
 
 ■山田石油、FC事業3店舗目   旧新南陽に「まいどおおきに食堂」オープン
 新日本石油特約店の山田石油(株)(周南市)は、「オートバックスエクスプレス山口小郡店」、「牛角山口小郡店」に次ぐ同社が展開する3番目のFC店舗として、7月30日、周南市川手二丁目(旧新南陽)に『まいどおおきに食堂・新南陽食堂』をオープンした。
 
 ■アパマンの五郎丸、星プラザに TV電話等IT活用、情報センター好評
 http://www.goromal.co.jp
 アパマンショップの(株)五郎丸(周南市)は、このほどザ・モール周南内星プラザにTV電話等IT機器を活用した情報センターを開設、好評を得ている。
 
 ■ナフコ、阿知須店の隣接地に来春完成 「ホームプラザナフコ資材館」、着工
 ホームセンターの大手、(株)ナフコ(北九州市)は、シェア拡大による店舗展開の一環として、「ホームプラザナフコ阿知須店」に隣接して「ホームプラザナフコ資材館」の出店を計画、大店立地法の届出後の開示も終え、近く着工する。
 
 ■オーパーツ、健康住宅へ参入  音響熟成木材と竹炭入り清活畳活用
 総合建設業で介護事業も手がける(株)オーパーツ(小野田市)は、快適な住環境ネットワークを目指す一環として住んで健康になる家「健康住宅」の営業展開を積極的に進めていくことになった。
 
 ■藤本印刷出版事業部  「錦帯橋のすべて」出版
 (株)藤本印刷(柳井市)は「錦帯橋のすべて」(編・著=川口健治氏)を出版。
 
 ■由宇建材・ゆう温泉  割引券付きのゆうゆう新聞創刊
 (株)由宇建材(由宇町)グループは、無料の割引券付「ゆうゆう新聞」を創刊。
 
 ■鴻池メディカル、下関に工場進出  来年2月、才川一丁目で操業
 医療関連サービスの鴻池メディカル(株)(東京)は、来年2月の操業を目途に下関市才川一丁目に工場進出することになり、8月12日、下関市役所で進出協定書に調印した。
 
 |