| 
                      | 前号へ<  >
次号へ
 
  山口経済レポート 刻々変化する企業のホットな動きをお届けします。御社の企業PRに、取引先の情報収集に、営業展開のための資料としてご利用下さい。
 
 購読お申込みはこちらへ
  
 
						| 御社の情報をお待ちしてます 
 
							※記事の掲載料は一切不要です。
							| ・ | 設備投資、新規事業、商品開発 
 |  
							| ・ | 会社設立、店舗開設、組織改革 人事異動、決算
 
 |  
							| ・ | イベント、キャンペーン、セミナー 等々
 
 |  
 | 
 
 
 
 前号へ<  >
次号へ
 | 
 | ▼2004(平成16)年5月8・18日合併号(第1213号)
 ▼主要目次
 ・丸久、2月期決算、過去最高益を更新
 ・山口県金融経済情勢、日銀下関支店
 ・アオキ、県庁15階にスローフードの店オープン
 ・恵比寿堂印刷、環境ISO14001取得
 ・斎藤ダンボール、環境ISO14001取得
 ・ミサワホーム中国、新商品「EDUCE」発売
 ・宇部蒲鉾、新かまぼこ「鉄道伝説」発売
 ・宇部ステーションホテル、全室改装特別企画
 ・フジジュウ、県外進出、広島県廿日市市に出店
 ・深川養鶏農協、長門市に特殊プラント完成
 ・近江屋、本店2階にイベントホール新設
 ・エネルギア不動産、岩国市に62区画宅地分譲
 ・県労政課、2004年春季賃上げ状況
 ・新会社設立
 ・世ばなし庵  中国地域(製造業)海外進出企業の現状
 その他の項目
 ・NTT西日本山口支店 「フレッツ・スポット」モニター募集中
 http://www.ntt-west.co.jp/yamaguchi/
 ・「果子乃季」のあさひ製菓 工場店のリニューアル工事に着手
 http://www.kasinoki.co.jp
 ・情報サービスの子会社、ジョブゲイツ 『週刊 JOB GATES』を創刊
 http://www.yellowbook.co.jp
 
 
 
 ▼主な記事のダイジェスト■県内景気 生産は増勢、雇用・所得は改善の動き  日本銀行下関支店「山口県金融経済情勢」
 日本銀行下関支店は、このほど山口県の金融経済情勢を発表した。
 
 ■丸久 「アルク」好調で2期連続の増収決算  営業利益、経常利益は過去最高益を更新
 新営業戦略店舗「アルク」を中心に、経営基盤の強化を図る県内最大手スーパーの(株)丸久(防府市)は、このほど平成16年2月期決算の概況を発表した。
 
 ■料亭の桑華苑、防府天満宮に    日本料理店「さかたり」オープン
 料亭の桑華苑(防府市)では、防府天満宮に日本料理を中心とした和食・喫茶等の店「さかたり」を5月1日にオープンした。
 
 ■アオキ、県庁15階に     スローフードの店「さらら」をオープン
 (有)アオキ(防府市)では、このほど県庁にスローフードの店「さらら」をオープンした。
 
 ■恵比寿堂印刷  環境ISO14001取得
 (有)恵比寿堂印刷(防府市)では、このほど環境ISO14001を取得した。
 
 ■斉藤段ボール   環境ISO14001取得
 斉藤ダンボール(株)(防府市)では、このほど環境ISO14001を取得した。
 
 ■ミサワホーム、新商品「EDUCE」発売    秋月ニュータウンに6月、モデルハウス
 中心蔵でお馴染みのミサワホーム(株)は、【もっと、プラスな生活】をメインコンセプトにした木質系の新商品、URBAN DESIGNERS『EDUCE(エデュース)』の発売を、4月23日より始めた。
 
 ■穴吹工務店、「サーパス公園区」    5月8日モデルルームオープン
 http//www.384.co.jp/koenku/
 マンション建設販売大手の(株)穴吹工務店周南支店(高松市)は、周南市の文化会館近くで建設中の『サーパス公園区』のモデルルームを、5月8日(土)にオープンし、21日(金)より登録受付を開始する。
 
 ■新かまぼこ「鉄道伝説」発売     宇部蒲鉾、宇部全日空ホテルとYAB
 練製品の地場大手メーカー、宇部蒲鉾(株)(宇部市)は、YAB山口朝日放送が企画、宇部全日空ホテル総料理長・中山好美氏が蒲鉾プロデュースした新かまぼこ「鉄道伝説」を新幹線新山口駅構内で4月23日から限定販売を始めた。
 
 ■宇部ステーションホテル、全室改装     5月18日より期間限定、特別企画を
 ビジネス・ゴルフに便利な都市型ホテル、(有)宇部ステーションホテル(宇部市)は、開業後13年を迎えたため、各フロアーごと(6階建て)の全室改装工事を進めている。
 
 ■エクステリアなどのフジジュウ   広島県に店舗、ドッグラン施設もオープン
 エクステリア、ガーデニング、リフォーム、土木などの(株)フジジュウ(岩国市)は、広島支店・広島西店をオープン、これにより複数店舗化と県外進出を実現した。
 
 ■深川養鶏農協、鶏糞で高品質堆肥を 長門市に特殊プラント、完成
 深川養鶏農業協同組合(長門市)が、長門市渋木大峠に建設していた鶏糞を原材料とした堆肥製造施設「ハザカプラント長門」が完成、5月末から本格稼動する。
 
 ■エム・オン、メーカーへの転換軌道に乗る 韓国かばんメーカーへも出資、中国生産に活路
 国内での卸売業の役割に危機感を募らせ、メーカー色の強い釣具業者への転換を図ろうと中国に進出。100%出資の現地法人、揚州愛夢釣具有限公司を設立してこの秋で丸7年が経過する。
 
 ■呉服の老舗近江屋  催事のイベントホール本店2階に新設
 創業90周年、創作呉服の老舗(株)近江屋(山口市)は、呉服、宝石など催事専門のイベントホールを本店 2階に設置を計画、準備を進めている。
 
 ■エネルギア不動産   岩国市で住宅用地62区画、分譲開始
 中国電力(株)の100%子会社、(株)エネルギア不動産(広島市)では、このほど岩国で住宅用地「エネルギアタウン藤生」62区画の分譲を開始した。
 
 |