| 
                      | 前号へ<  >
次号へ
 
  山口経済レポート 刻々変化する企業のホットな動きをお届けします。御社の企業PRに、取引先の情報収集に、営業展開のための資料としてご利用下さい。
 
 購読お申込みはこちらへ
  
 
						| 御社の情報をお待ちしてます 
 
							※記事の掲載料は一切不要です。
							| ・ | 設備投資、新規事業、商品開発 
 |  
							| ・ | 会社設立、店舗開設、組織改革 人事異動、決算
 
 |  
							| ・ | イベント、キャンペーン、セミナー 等々
 
 |  
 | 
 
 
 
 前号へ<  >
次号へ
 | 
 | ▼2004(平成16)年4月18日号(第1211号)
 ▼主要目次
 ・マックスバリュ西日本、小郡店など「ザ・ビッグ」にシフト
 ・新日本石油精製麻里布製油所、関西電力へ販売
 ・井上商店、「惣菜の鈴豊」の中食好評
 http://www.hagiinoue.co.jp/
 ・NTTネオメイト、血流パターンで入退室管理
 ・誠和工機、創立40周年「ISO9001」認証取得
 ・関西化研工業、新商品「エポックAC―R」発売
 http://www.kanasaken.co.jp/
 ・博愛会と優和会、複合老人福祉施設完成
 ・チタン工業、中国山東省に合弁会社設立
 ・梅が丘保育園、保育園で県内初のISO9001
 ・詩仙堂、広島でファッションショー開催
 ・ハローディ、県内初「海峡タワー前店」出店計画
 ・会社の決算概要
 ・新会社設立
 ・2月の県内有効求人倍率0.87倍 厚生労働省山口労働局職業安定課調べ
 ・2004年春季賃上げ状況
 ・平成16年2月分貿易概況   岩国、徳山、宇部、下関税関支署調べ
 ・帝国データバンク 3月の県内企業倒産状況
 ・県下の高収益法人 平成15年11月〜12月期
 ・世ばなし庵  早くも上海オリンピックへ   管内景況、個人消費やや好転
 その他の項目
 ・シマヤ、春の新製品 ラズベリーダイエットスープなど
 http://www.shimaya.co.jp/
 ・かんこう(岩国国際観光ホテル)   中華バイキング
 http://www.iwakunikankohotel.co.jp
 
 
 
 ▼主な記事のダイジェスト■マックスバリュ西日本、小郡店など     3店舗を「ザ・ビッグ」にシフト
 イオングループの大手スーパー、マックスバリュ西日本(株)(姫路市)は、店舗の効率化を図るため、4月に「マックスバリュ小郡店」を、5月に「同宇部東岐波店」、6月に「同防府店」の3店を順次、「ザ・ビッグ」にシフトさせていくことになった。まず、同小郡店が、「ザ・ビック小郡店」としてリニューアルオープンした。
 
 ■新日本石油精製麻里布製油所      関西電力へ電力卸供給開始
 新日本石油の精製子会社、新日本石油精製(株)の麻里布製油所(和木町)は4月1日、電力卸供給事業の営業運転を開始した。卸供給設備としては、石油コークスを燃料としている。振替供給を用いている点で日本初の設備。
 
 ■水産物総合食品の井上商店  アトラス萩店内「惣菜の鈴豊」の中食好評
 http://www.hagiinoue.co.jp/
 水産物総合食品加工・卸・販売の(株)井上商店(萩市)では、昨年アトラス萩店内に地産地消で出店した「惣菜の鈴豊」の売上が1ヶ月で約230万円を計上するまでに成長した。
 
 ■NTTネオメイト山口   血流パターンで認証する入退室管理、外販も視野
 電気通信工事のNTTネオメイト山口(山口市)では、このほど自社のオフィスを入退室する際の管理に血流パターン認証システムを県内初で採用した。
 
 ■山口調理師専門学校、校舎が完成       新設の「製菓衛生師科」、スタート
 調理師専門学校を経営する学校法人・本田学園(北九州市)は、山口調理師専門学校(小郡町)に、今年度から新たに「製菓衛生師科」を加わえた。同時に増築を進めていた校舎も完成した。
 
 ■創立40周年、更なる基盤構築へ      誠和工機、「ISO9001」取得
 東ソーグループの誠和工機(株)(周南市)は、3月22日付けで、品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001(2000年版)」の認証を取得した。
 
 ■カーエアコンの救世主     関西化研より「エポックAC―R」発売
 http://www.kanasaken.co.jp/
 自動車ケミカル用品総合メーカーの関西化研工業(株)(周南市)は、4月1日より、カーエアコンの救世主ともいえるカーエアコンオイル添加剤『EPOCH AC―R』(R134a専用)の販売を始めた。
 
 ■博愛会と優和会、宇部市浜町に完成   複合老人福祉施設「ふぁみらんど」
 医療法人・博愛会と社会福祉法人・優和会が、宇部市に建設していた地域コミュニティスペース「ふぁみらんど」が完成した。老人保健施設、生活支援ハウス、ケアハウス、グループホーム(昨年秋にオープン)を備えた複合老人福祉施設で17日に開所した。
 
 ■チタン工業、山東省に合弁会社を   来春から繊維用酸化チタン、製造
 酸化チタン製造の大手、チタン工業(株)(宇部市)は、今月末にも中国山東省に繊維用酸化チタンを製造・販売する日中合弁会社を設立する。併せて来春から生産を開始する予定。
 
 ■(社福)徳光会の梅が丘保育園 保育所で県内初の品質ISO認証取得
 社会福祉法人徳光会(岩国市)経営の梅が丘保育園は3月22日、保育所としては県内初の品質マネジメントシステムの国際規格であるISO9001の認証を取得した。登録範囲は保育及び介護サービスで、隣接の梅が丘デイサービスセンターも含まれている。
 
 ■詩仙堂  そごう広島店でファッションショー
 去告蜩ー(岩国市)グループは、「詩仙堂ファッションショー」をそごう広島店(広島市)本館1階ミレニアムコートに於いて入場無料でこのほど開催した。
 
 ■ハローディ、「海峡タワー前店」  県に大規模小売店舗届出書、提出
 地場食品スーパー大手、(株)ハローディ(北九州市)は、下関市豊前田町3丁目10-1に「ハローディ海峡前店」の出店を正式に決めるとともに、このほど県に大規模小売店舗届出書を提出した。
 
 |