| 
                      | 前号へ<  >
次号へ
 
  山口経済レポート 刻々変化する企業のホットな動きをお届けします。御社の企業PRに、取引先の情報収集に、営業展開のための資料としてご利用下さい。
 
 購読お申込みはこちらへ
  
 
						| 
							※記事の掲載料は一切不要です。
							| 御社の情報をお待ちしてます |  
							| ・ | 設備投資、新規事業、商品開発 
 |  
							| ・ | 会社設立、店舗開設、組織改革 人事異動、決算
 
 |  
							| ・ | イベント、キャンペーン、セミナー 等々
 
 |  
 | 
 
 
 
 前号へ<  >
次号へ
 | 
 | ▼2004(平成16)年12月8日号(第1232号)
 ▼主要目次
 ・周南新商品創造プラザ、設立総会開く
 ・山口県金融経済情勢、日銀下関支店
 ・山口商工会議所、中野会頭再選
 ・近江屋本店、店舗を全面改装オープン
 ・サンデーサン、レストラン「GINA」出店
 ・ミサワホーム、新商品発売
 ・宇部興機、中国・大連天陽重工と業務提携
 ・岡部産業、宇部市にマンション分譲開始
 ・旭興産、自社ブランド「aline」設定
 ・平安閣、平安典礼南会館近日オープン
 ・新会社設立
 ・県下の高収益法人 16年7月〜8月
 ・会社の決算概要
 ・世ばなし庵     萩博物館オープン
 その他の項目
 ・丸久不動産開発  防府市江泊で住宅販売
 http://www.09fudosan.co.jp/
 ・ザ・グラマシー、12月23日  巨大クラブに変身
 http://www.gramercy.jp
 ・フジタグループ    期間限定の「クリスマスハウス」
 http://christmashouse.oc.to/
 ・井上商店    紅鮭ぞうすいスープ新発売
 http://www.hagiinoue.co.jp
 
 
 
 ▼主な記事のダイジェスト■県内景気 テンポを緩めつつも回復を続ける     日本銀行下関支店 「山口県金融経済情勢」
 日本銀行下関支店は、このほど山口県の金融経済情勢を発表した。
 
 ■周南新商品創造プラザ、設立総会開く     大手と地場企業が連携、新商品・技術開発へ
 周南地域に製造拠点を持つ大手企業と地場企業が連携し、高付加価値商品を創出する目的で結成された「周南新商品創造プラザ」の設立総会が、11月26日、周南総合庁舎で開かれた。
 
 ■山口商工会議所、中野会頭再選       副会頭、大庭氏再選、齋藤、宮川、河野の各氏新任
 山口商工会議所の臨時議員総会が開かれ、中野勉会頭((株)中野会計事務所
 代表取締役)は続投、副会頭に大庭達敏氏((株)オオバクリエイティブ代表取締役)を再任、新任の副会頭齋藤宗房氏(山口トヨタ自動車(株)代表取締役社長)、宮川力氏((株)常盤旅館代表取締役)、河野康志氏((株)マルニ代表取締役社長)を選任した。
 
 ■呉服の近江屋本店      「和の文化」中心に店舗改装オープン
 呉服の老舗で知られる葛゚江屋(山口市)は、「和の文化」を基本にイメージチェンジするため、このほど店舗を全面リニューアルオープンした。
 
 ■サンデーサングループの新店舗     レストラン「GINA」、12月18日オープン
 サンデーサン・ジョリーパスタ・フラカッソなどのレストランを全国展開する東証二部上場の潟Tンデーサン(周南市)は、周南市久米に新業態店舗“薪窯ピッツァとイタリア田舎料理”のレストラン『ジーナ』を、12月18日(土)オープンさせる。
 
 ■ミサワホームの新商品、一階に“蔵”    『CENTURY蔵のある家』発売
 収納スタイルを差別化のキーワードにした「蔵のある家」が販売好調(16年3月末、累計20,000棟を突破)なミサワホーム鰍ヘ、上級ブランド「CENTURY」シリーズに“蔵”を搭載した新商品『CENTURY蔵のある家』を発売した。
 
 ■宇部興機、中国・大連天陽重工と業務提携    コスト削減と技術取得・品質向上図る
 各種プラント、機器・構造物製造の渇F部興機(宇部市)と、中国の重機・搬送機械メーカー、大連天陽重工有限公司(大連市)は、業務提携した。宇部興機がコスト削減、大連天陽重工は技術取得と製品の品質向上が狙い。
 
 ■岡部産業、宇部市に分譲マンション    「オーヴイジョン松山通り」、分譲開始
 マンション事業を手がける岡部産業梶i北九州市)が、宇部市松山町1丁目14-1に建設を進めている分譲マンション「オーヴイジョン松山通り」の分譲受付を開始した。宇部でオーヴイジョンシリーズ3棟目。
 
 ■産業機械開発製作などの旭興産     自社ブランド「aline」設定、社名変更視野に
 旭興産梶i岩国市)は、自社ブランド「aline(アライン)」を設定、数年後の社名変更を視野に入れた取り組みを行っていく。
 
 ■へいあんグループの平安閣   「平安典礼南会館」近日オープン
 へいあんグループの兜ス安閣(岩国市)は12月末頃、葬祭会館の「平安典礼南会館」をオープンする。
 
 ■山口銀行、中間決算を発表    通期で当期純利益100億円見込む
 且R口銀行は、2005年3月期の中間決算を発表した。それによると、経常収益は444億2,400万円で、前中間期比17億3,900万円減少。経常利益は85億9,000万円で、同14億1,200万円減の減収減益。要因は業務収益や資金運用収益の減少したことによるもの、としている。
 
 |